iOS– tag –
-
技術Tips
Xcode9でUINavigationbarの高さがずれてしまうのは、自分の使い方が間違っていたのが原因だった。
Xcode9でビルドしたらナビゲーションバーがずれている! 今まで、UINavigationBarを、高さを変えて使用していた。具体的には、以下のコードのように、高さを64pxにして、ViewControllerのViewにaddして使っていた。(コードはObjective-C) [crayon-673f03... -
技術Tips
Xcode8あたりから、ショートカットで再インデント(Re Indent)際にカーソルが文の先頭に移動しなかったが、Xcode9でもとにもどった件。
追記 Xcode9でもとにもどったようです。めでたしめでたし。やっぱこの動作だよなー。 たぶん、Xcode8からだと思うが、ctrl + iでインデントしたときに、カーソルが文の先頭に移動しなくなった。 自分にとっては結構不便。 「再インデント」して「カーソル... -
技術Tips
HockeyAppでdSYMファイルをアップロードして、クラッシュログを読みやすくする。
iOSアプリに、HockeyAppをただインストールしただけでは、上がってくるクラッシュログは、メモリアドレスの羅列で、何がなんだかわからない。そこで必要となるのがシンボルファイル(拡張子dSYMのファイル)だ。 シンボルファイル(.dSYM)を使えば、この... -
技術Tips
HockeyAppでiOSアプリのクラッシュ解析を行う
iOSアプリ用のクラッシュ解析ツールはとても充実していると思う。 というか、ストアにリリースしているアプリなら、Appleがもともと提供しているクラッシュログだけでも、事足りるかもしれない。 でも、それではダメだったんだ。なぜなら、Enterpriseだか... -
技術Tips
NSKeyedUnarchiverでデシリアライズしようとしたら落ちる
アプリ内に保存したデータをデシリアライズする際に、以下エラーが発生し、デシリアライズできなかった。 [NSKeyedUnarchiver decodeObjectForKey:]: cannot decode object of class (MyApp.Fund) for key (NS.objects); the class may be defined in sour... -
技術Tips
macにRubyGemsをインストールしてcocoapodsをインストール
cocoapodsをインストールするためにはRubyGemsが必要。なので、まずはRubyGemsをインストールする。 RubyGemsのインストール RubyGemsのサイトへ。 https://rubygems.org/ 「Install RubyGems」をクリック。 「ZIP」をクリックしてファイルをダウンロード... -
技術Tips
iOSアプリで実行時にエラー(attributesの値が不正)
iOSアプリデバッグ中に以下のエラーメッセージでアプリが落ちた。 *** Terminating app due to uncaught exception 'NSInvalidArgumentException', reason: '-[_SwiftTypePreservingNSNumber renderingMode]: unrecognized selector sent to instance 0x60... -
技術Tips
UICollectionViewでCollectionViewLayoutを変更しようとすると落ちる
UICollectionViewでsetCollectionViewLayout(_:animated:)でレイアウトを変更しようとしていたところ、以下のエラーで落ちてしまった。 2017-07-31 11:57:49.110 CollectionViewLayout[3621:83128] *** Terminating app due to uncaught exception 'NSInva... -
技術Tips
iTunes Connectでビルドが処理中のまま完了してくれないときの裏ワザ
iTunes Connectでビルドが処理中のまま完了してくれないときの裏ワザ。 ビルドバージョンを変えて、もう一回アップロードする! だいたい、後から提出した方は、5〜10分ぐらいでCompleted Processingする。 で、処理中のままの方は、だいたい6〜12時間後ぐ... -
技術Tips
DateFormatterをstaticに定義してパフォーマンスを改善する。
DateFormatterはコストがかかる。 だから、for文とかで、何回も生成していると、とても遅くなる。 ってことで、staticに定義して、使いまわそうというお話。 extensionで。 [crayon-673f03c4b39f1918245925/] で、注意したいのが2点。 localeに"en_US_POSI...